- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
shichuこの記事の編集者
こんにちは。四国・中国旅行ナビの坂東(ばんどう)です。主に四国と中国地方のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
shichu一覧
-
「小松島ステーションパーク」徳島県民ならみんな知っている!?金長タヌキがいる公園【小松島】
今回やってきたのは、徳島県小松島市にある「小松島ステーションパーク」です。 パーク内でシンボルとなっているのは、世界一の大きさを誇るたぬきの銅像。 小松島ステーションパークは、西側のSL記念広場と東側… -
「アベストグランデ岡山」岡山駅から徒歩3分!キャビンタイプのおしゃれなホテル【岡山市】
今回、やって来たのは、岡山駅の近くにあるアベストグランデ岡山です。 岡山駅から徒歩3分という好立地なホテルなのですが、立地以外にもかなり満足度の高いホテルなのをご存じですか? 大浴場やサウナがあったり、キ… -
「下松SA」彦星のオブジェがある!ユニークなサービスエリア【山口】
今回やってきたのは、山口県下松市の山陽自動車道にある下松SAの上りです。 こちらは山陽自動車道の山口県内にあるサービスエリアで、名前はクダマツと読みます。 山口から広島に向かう途中のちょうどいい位置にある… -
「やなせたかし記念館」大人も一緒に楽しめる!アンパンマンの聖地にあるミュージアム【高知】
今回は、高知県香美市にある「香美市立 やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム」をご紹介します。 アンパンマンが生まれたまちにあるミュージアム ミュージアムは龍河洞で有名な、自然に囲まれた高知県東部の香美… -
「秋山兄弟生誕地」日露戦争で活躍!小説にもなった兄弟の資料館【松山】
軍人として活躍し、小説「坂の上の雲」の主人公として描かれたことでも有名な秋山兄弟。そんな兄弟が生まれ育った場所が松山市内の街中に残されています。 -
「おりづるタワー」原爆ドームのすぐ近く!絶景がひろがる広島の新名所【広島市】
今回、やって来たのは広島市にある「おりづるタワー」です。 おりづるタワーは2016年に建てられた14階建てのビルで、広島の新名所として話題となっているスポットです。 原爆ドームのすぐ横にある複合施設 このお… -
「寺田寅彦記念館」わかりやすいフレーズが心に響く!科学を探求した物理学者【高知市】
今回やってきたのは、高知市にある寺田寅彦記念館(てらだとらひこきねんかん)です。 寺田寅彦記念館の基本情報(地図・アクセスなど) 名称 寺田寅彦記念館 てらだとらひこきねんかん 住所 … -
「今治城」お堀には鯛も泳ぐ!海につながる日本三大水城のひとつ【今治】
今回やって来たのは、愛媛県今治市にある今治城です。 近年は大河ドラマや御朱印帳もあって、お城巡りは注目されていますよね。 日本には各地にお城が多いなか、愛媛県は松山城や湯築城、今治城、大洲城、宇和島城が日… -
「ときわ公園」園内にはアートがいっぱい!花と緑に囲まれた広大な公園【宇部】
今回ご紹介するのは、山口県宇部市にある「ときわ公園」です。 宇部市は「緑と花と彫刻のまち」と呼ばれるほど街中のいたるところに彫刻があふれています。 そんな宇部を代表する観光地の一つがときわ公園です。 … -
「与島パーキングエリア」立ち寄ってみる価値あり!迫力の瀬戸大橋がひろがる絶景スポット【坂出】
今回、やって来たのは、香川県坂出市にある与島(よしま)パーキングエリアです。 トイレ休憩やリフレッシュのために利用するPAですが、今や単なる休憩スポットではなく、目的地として立ち寄りたいくらいほど魅力的なPAの…
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。