「与島パーキングエリア」立ち寄ってみる価値あり!迫力の瀬戸大橋がひろがる絶景スポット【坂出】

今回、やって来たのは、香川県坂出市にある与島(よしま)パーキングエリアです。

トイレ休憩やリフレッシュのために利用するPAですが、今や単なる休憩スポットではなく、目的地として立ち寄りたいくらいほど魅力的なPAのひとつです。

与島パーキングエリアとは?

与島PAは、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の中間地点にあります。

瀬戸中央自動車道の児島インターと坂出北インターの間にあり、瀬戸大橋が架かっている島々の中で唯一あるパーキングエリアです。

敷地内にはフードコートや売店があり、立ち寄る人が多い人気スポットとなっています。

中にはナニコレ珍百景に登録された「ヘビに見える木」なるものも、、、

お土産売り場は、四国の各県と岡山県の物産が充実していて、珍しい物も多くここで一通り買い揃えることができます。

食事をするところは、地元のたこ飯御膳などメニュー豊富なレストランや、香川ならではのうどん屋さんがあります。

セルフ方式のうどん店で値段も安いし、おいしいですよ。

また、大きな日時計や水遊びができる瀬戸の泉、遊歩道もありますので散策もおすすめです。

【琴平・観音寺で宿泊するなら】

湯山荘 阿讃琴南

Source of photo:楽天トラベル

なんと言っても瀬戸大橋は必見

岡山と香川の海峡部分9.4kmに架かる6つの橋を総称したものが瀬戸大橋で、瀬戸中央道の真ん中のにあるのがこちらのPAです。

パーキングエリアの屋上にある展望台からは、瀬戸内海の美しい絶景を一望できます。

周りが海に囲まれているので、展望台からのオーシャンビューは格別。

ドライブの休憩を兼ねて、立ち寄りをおすすめします。

瀬戸大橋は本州から四国を結ぶ3つの橋の中で唯一、鉄道と道路が走っており、その長さは9368mもあります。

道路・鉄道の併用橋としては世界最長です。

毎週土曜日になると日没からライトアップされた瀬戸大橋は、昼間とは違ったロマンチックな光景が見られますよ。

シンボルキャラクター「わたるくん」

本州四国連絡橋のシンボルキャラクター「わたる」くんは、平成12年に橋脚をモチーフとして誕生したキャラクターです。

TVチャンピオン2・ゆるキャラ王選手権で、全国チャンピオンにもなった「わたるくん」

パーキングエリアにはそんなのわたる君のモニュメントがあります。

頭の部分がカメラ台になっているので、セルフタイマーで瀬戸大橋をバックに撮影できます。

ぜひ与島PAに来た際は、わたる君と一緒に記念撮影をしましょう。

【琴平・丸亀・坂出でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

ダイナミックな瀬戸大橋が見られる展望台

与島パーキングエリアの南側には、小高い丘になっている築山展望台があります。

こちらはより近くで瀬戸大橋を見ることができるスポットで、多くの島々やさまざまな船が橋の下を通過する様子など、橋を渡っているだけではわからない瀬戸大橋を改めて見ることができるスポットです。

ベンチも多数あり、公園のような感じでのんびり海を眺めることができますよ。

【琴平・丸亀・坂出で遊び・体験をするなら】

まとめ

いかがでしたか?今回は香川県坂出市にある与島パーキングエリアをご紹介しました。

与島パーキングは瀬戸大橋のほぼ中央に位置しており、瀬戸大橋を眺めるにはとてもいい場所となっています。

展望台としては低いですが、瀬戸大橋を眺めるには十分です。

また、瀬戸大橋ではときどき橋の下を渡っている電車も見ることができます。

いつ列車が通過するかわかるように、展望台には列車の通過時刻表が設置されていて、運が良ければ橋を通るアンパンマン列車を見ることができますよ。

また、島にそびえる橋脚は圧巻!橋を吊り下げているケーブルや海中基礎の模型なども展示されていて、瀬戸大橋をいろんな角度から楽しめます。

四国に来られた際はぜひどうぞ。

名称: 与島パーキングエリア
住所: 香川県坂出市与島町587
電話: 0877-43-0226
駐車場: 無料駐車場あり
与島PAのページ

【香川までひとっ飛び】

【香川の飛行機+宿泊パック】

香川のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

shichuこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。

この著者の最新の記事

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 鳥取県琴浦町にある「鳴り石の浜」歩くといろんなところからカラコロと音がするパワースポットの浜辺です。…
  2. 九州と本州を結ぶ関門海峡。唐戸市場や水族館がある、この下関側のエリアに新しくできたアミューズメントパ…
  3. 瀬戸内海国立公園に指定され、約3000本の松と砂浜の海岸がひろがる、美しい景勝地。白砂の浜辺と青い海…
  4. 今回やってきたのは、山口県下松市の山陽自動車道にある下松SAの上りです。 こちらは山陽自動…
  5. かつて藩邸だったところにある庭園。井戸からロシアの古いコインが見つかったことから恋人の聖地と呼ばれて…
  6. 今回、ご紹介するのは山口県岩国市にある「シロヘビの館」です。 山口県の西部にあり、広島や島…
  7. 愛媛の松山城ちかくにある「松山総合公園」園内にはまるで中世ヨーロッパの古城のようなもう一つの城がそび…
  8. 瀬戸内海のすばらしい風景が広がる香川の「屋島」公園には屋島寺があり、境内にあるユニークなタヌキの神社…
  9. 下関のシンボルタワーである海峡ゆめタワーです。 海響館や唐戸市場などがある唐戸エリアからは…
  10. 出雲の雰囲気に合わせた「スターバックスコーヒー 出雲大社店」出雲大社の近くにあり、そのおしゃれさから…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る