福徳稲荷神社-海をバックに巨大な鳥居!絶景が広がる隠れスポット【下関】

今回ご紹介するのは、山口県下関にある福徳稲荷神社(ふくとくいなりじんじゃ)です。

場所は有名な川棚温泉の近くにあり、名前に「福」と「徳」が付く縁起のいい神社です。

小高い丘の上からは美しい絶景

福徳稲荷の魅力は、非常に美しい光景が広がっていること。

小高い丘にある駐車場に車をとめると、絶景のオーシャンビューが広がります。

青い海をバックに、インパクトのある巨大な鳥居!

神社の近くは夏に海水浴もできますし、近くには温泉もあります。

是非ともこのあたりの温泉宿に泊まってみたいですね。

【下関・宇部で宿泊するなら】

ホテル西長門リゾート

Source of photo:楽天トラベル

海に面した立派な社殿

急な坂道になっている神社の参道を車でのぼると、現れたのは立派な本殿です。

派手な朱色で塗られ、左右対称のバランスの取れた美しい社殿で、海や空とのコントラストがとってもキレイです。

海沿いの神社はたくさんありますが、ここまで綺麗に整備された神社はそうそうありません。

広い海と大きな社殿は、ぜひとも立ち寄りたい絶景スポットです。

【下関・宇部でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

社殿の横には千本鳥居も

神社の横には、奥の院まで千本鳥居ずっと続きます。

山口では元乃隅稲成神社の海まで続くトンネルが有名ですが、こちらの鳥居もとっても荘厳。

数多くの鳥居を抜けた先には、爽快な海の大パノラマが広がる展望台になっています。

アクセス

福徳稲荷神社は山口県下関駅にあり、山陰本線湯玉駅から車で5分です。

なお、神社は山の中腹にあり、車でのアクセスが便利です。

【下関・宇部で遊び・体験をするなら】

まとめ

くぐると願いが叶うとされる開運の千本鳥居を抜けた先に広がる絶景!

とってもフォトジェニックな場所にもかかわらず、知る人ぞ知る隠れスポットになっています。

山口の千本鳥居はココにもあった!

海がひろがる絶景スポットの福徳稲荷神社です。

名称:福徳稲荷神社
住所:山口県下関市豊浦町大字宇賀2960ー1
電話:083-776-0125

【山口までひとっ飛び】

【山口の飛行機+宿泊パック】

山口のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

shichuこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。

この著者の最新の記事

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 昔の京風の風情が残るまち「京店商店街」ハートストーンを見つけたり、カラコロ工房のハートポストなど、見…
  2. 太平洋の絶景がひろがる、徳島県南部にある道の駅。革新的な交通として人気のDMV(デュアル・モード・ヴ…
  3. 今回やって来たのは岡山の倉敷にある「桃太郎のからくり博物館」です。 場所は白い石畳や立派な…
  4. 常夏のハワイと、日本ならではの温泉とを組み合わせたユニークな名前の「はわい温泉」大きな湖が広がり、湖…
  5. 山口県の萩で一番有名な観光地として、多くの人が訪れる松下村塾と松陰神社。維新に活躍した多くの人々を輩…
  6. リアルなフィギュアを鑑賞でき、子供も大人も楽しめる「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」ユニーク…
  7. ミカンの良さを発信している人気ショップの「テンファクトリー」愛媛でみかんに関するお土産を買うのにぴっ…
  8. 一人旅や出張の際など、ホテルの宿泊代を抑えながら快適に過ごしたいと思う方は多いことでしょう。 …
  9. 広島県の宮島は豊臣秀吉が建設を命じた千畳閣や、その本尊をまつる大願寺、秀吉とゆかりがあるスイーツとし…
  10. 白壁を使った蔵や民家が数多く集まった「美観地区」レトロな雰囲気が人気で、倉敷を代表するスポットとして…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る