室戸岬-太平洋の絶景が広がる!海に突き出たV字の岬【室戸】

今回やって来たのは高知にある室戸岬です。

こちらは四国の足摺岬に並ぶ、太平洋に突き出た有名なスポット。

今回は室戸岬の恋人の聖地からパワースポットまで幅広く紹介します。

中岡慎太郎像がお出迎え

まず室戸岬に到着すると巨大な中岡慎太郎像が現れます。

坂本龍馬の盟友である中岡慎太郎は幕末に活躍し、薩長同盟などをなしとげたとってもエライ方です。

そんな彼の功績を後世に伝えるため、出身地に近い室戸岬に像が建てられました。

像が見つめる視線の先には、太平洋の広大な海が広がります。

パワースポット「御厨人窟」

さらに室戸岬の道沿いにあるのが「御厨人窟」です。

こちらは空海が悟りを開いたとされる有名な洞窟です。

なお、空海という名前は、当時青年だった弘法大師(空海)がこの洞窟の中から見えた風景が「空と海」だったことから、空海という法名を得たと言われています。

そんな弘法大師空海が誕生した聖地は、立ち入り禁止になっていて洞窟内に入ることはできませんが、外から眺めるだけでもパワーを分けてもらうことができます。

ドライブに最適!室戸スカイライン

室戸岬は半島の尾根に沿ってドライブをすることができます。

見晴らしのいいスカイラインを車で登って行くと、山頂の展望台に到着。

こちらは太平洋の絶景を見渡せるスポットで、圧巻の景色を堪能できます。

絶景が広がる灯台展望台

さらに岬を登ったところにあるのが「室戸岬灯台」です。

こちらは日本一の光量を誇り、光達距離は49キロもあります。

日本には5ヶ所しかない2.6mのレンズを備えた展望台です。

高台に立つ真っ白な灯台から見える海の眺めも最高!

こちらは恋人の聖地にも認定されるほどの絶景スポットで、はるかかなたまで太平洋が広がります。

まとめ

いかがでしたか?室戸岬は太平洋のダイナミックな景色を堪能できる人気スポットです。

さらに恋人の聖地からパワースポットまで見どころがいっぱい。

大切な人と訪れたり、パワーを求めて一人旅など、見どころたっぷりの室戸岬にぜひどうぞ。

名称: 室戸岬 むろとみさき
住所: 高知県室戸市室戸岬町
駐車場: 無料駐車場あり

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 瀬戸内海の風景が広がる牛窓エリア。海をバックにオリーブの木が広がるオリーブ園や、瀬戸内海の絶景を楽し…
  2. 今回やって来たのは、島根県大田市にある仁摩サンドミュージアムです。 こちらは鳥取砂丘など砂…
  3. ご年配者の人気スポーツと言えばグラウンドゴルフ。 今回はこのグラウンドゴルフの発祥の地とし…
  4. 今回やって来たのは、広島県の尾道市にある耕三寺(こうさんじ)です。 場所は瀬戸内海のしまな…
  5. 縁結びの地として名高い島根県。 その島根の代表的な温泉の一つが玉造温泉です。 今回は…
  6. 広島県の宮島は豊臣秀吉が建設を命じた千畳閣や、その本尊をまつる大願寺、秀吉とゆかりがあるスイーツとし…
  7. 昔の京風の風情が残るまち「京店商店街」ハートストーンを見つけたり、カラコロ工房のハートポストなど、見…
  8. 大型船を彷彿とさせるユニークなデザインの建物。フェリー待合所や発券所のほか、レンタサイクルターミナル…
  9. 白壁を使った蔵や民家が数多く集まった「美観地区」レトロな雰囲気が人気で、倉敷を代表するスポットとして…
  10. 瀬戸内海のすばらしい風景が広がる香川の「屋島」公園には屋島寺があり、境内にあるユニークなタヌキの神社…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る