はい!からっと横丁-観覧車で海峡を一望!唐戸地区のアミューズメント【下関】

九州と本州を結ぶ関門海峡です。

唐戸市場や水族館がある、この下関側のエリアに新しくできたアミューズメントパークが「はい!からっと横丁」です。

子供も大人も楽しめるミニ遊園地

こちらは入場は無料で各アトラクションのみ有料の施設です。

夜はイルミネーションがきれいで、19時まで営業してます。

なお、約8000平米の敷地には、高さ60mの大観覧車やバナナコースター、メリーゴーランド、空中ブランコ、カード迷路など11個のアトラクションがあります。

【下関・宇部で宿泊するなら】

ホテル西長門リゾート

Source of photo:楽天トラベル

さらに近くに観光スポットがいっぱい!例えば、、、

ロンドンバス

はいからっと横丁の入り口近くにある、ロンドン名物の真っ赤な2階建てバスです。

イギリスからの9500kmの旅を終え、今は記念モニュメントとして広場に飾られています。

バスの前には恋人たちのベンチがあり、こちらに2人で座ると恋が実るとされています。

【下関・宇部でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

青春交響の塔

はいからっと横丁の海側は見晴らしのいスポットが広がっています。

こちらでは関門橋や関門海峡が一望でき、大小さまざまな船が行き交う様子が眺められます。

近くには幕末の英雄・高杉晋作と坂本龍馬のレリーフ付きモニュメントがあります。

どちらの偉人も下関にゆかりがあり、維新発祥の下関にふさわしいモニュメントになっています。

【下関でグルメを味わうなら】

関門連絡船

近くには、唐戸エリアから対岸の門司港エリアまでを5分で結ぶ連絡船があります。

本州と九州を結ぶ関門橋を眺めながら、関門海峡を横断するとすぐに門司港に到着!

レトロ感のある観光スポットがいっぱいです。

海響館と唐戸市場

はい!からっと横丁の隣にある下関水族館は、ペンギン村など500種20000点の生き物がいる巨大な水族館です。

唐戸市場は有名なフグをはじめ下関の新鮮な魚介類がいっぱい。

110店舗が並ぶ庶民的な市場で一般の人も購入可。土日はすごい活気で有名な観光スポットです。

【下関・宇部で遊び・体験をするなら】

まとめ

大人から子どもまで楽しめるアトラクションと、近くには楽しいエリアがいっぱいの絶好のロケーションにある「はい!からっと横丁」です。

山口・下関に来られた際はぜひどうぞ。

名称:はい!からっと横丁
住所:山口県下関市あるかぽーと1-40
電話:083-229-2300
駐車場:付近の有料駐車場にて
はい!からっと横丁のページ

【山口までひとっ飛び】

【山口の飛行機+宿泊パック】

山口のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 玉湯川沿いに旅館やお店がならぶ「玉造温泉」日本の神話や、勾玉にちなんだオブジェなど見どころがいっぱい…
  2. 今回ご紹介するのは広島の呉にある大和ミュージアムです。 こちらで有名なのは「戦艦大…
  3. 今回ご紹介するのは、日本初!サイクリングがコンセプトで作られた天然温泉施設「喜助の湯」です。 …
  4. 今回やって来たのは高知にある「手結港可動橋」です。 道をふさぐ巨大な道路のかべ 日本には…
  5. 縁結びの地として名高い島根県。 その島根の代表的な温泉の一つが玉造温泉です。 今回は…
  6. 今回ご紹介するのは、高知県にある高知城(こうちじょう)です。 高知城はJR高知駅から徒歩で…
  7. 今回ご紹介するのは、徳島にある「金長神社」と「ハレルヤスイーツキッチン」です。 徳島にある…
  8. 牛の焼き物が奉納されている「田倉牛神社」実に多くの牛が山のように積み上げられたユニークな神社です。…
  9. 今回やって来たのは観光スポットとしても有名な宮島。 宮島には、弘法大師・空海が開いたお寺と…
  10. 今回、ご紹介するのは岡山県瀬戸市にある「日本一のだがし売り場」です。 こちらは子供のころみ…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る