「来島海峡展望館」瀬戸内海を一望!しまなみ海道の出発点にある展望スポット【今治】

今回やって来たのは、愛媛県今治市にある糸島公園と来島海峡展望館です。

世界有数の三連吊り橋「来島海峡大橋」

瀬戸内海をサイクリングできる「しまなみ海道」

このしまなみ海道の南側の起点となっているのが、来島海峡大橋です。

世界有数の三連吊り橋という、珍しい形をしている来島海峡大橋。

そんな三連つり橋の来島海峡大橋がきれいに見られるスポットが、今治にある来島海峡展望館と糸島公園です。

【今治・しまなみ海道で宿泊するなら】

GLAMPROOKしまなみ(グランルーク)

Source of photo:楽天トラベル

今治・しまなみ海道のおすすめ宿泊プラン

橋を見るなら「来島海峡展望館」へ

来島海峡展望館は、来島海峡と来島海峡大橋を眺めることができるスポット。

場所は糸山サイクリングターミナルの近くにあります。

来島海峡を見下ろす高台にあり、道や駐車場が整備されているのでドライブの休憩にピッタリ!

展望館の前にある展望台からは、来島海峡大橋がきれいに見えます。

また、展望館の中は来島海峡大橋について無料で学ぶことができる資料館も併設。

世界初の三連吊り橋の仕組みなどを紹介するパネル展示など、しまなみ海道へこれから出発される方や到着された方にもおススメです。

館内は売店やトイレも完備され、今治市のゆるキャラ「バリィさん」グッズなどを扱うショップや、愛媛のお土産も販売しています。

【今治・しまなみ海道でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

今治・しまなみ海道のおすすめレンタカー

ダイナミックな橋を見るなら「糸山展望台」

来島海峡大橋の迫力のある写真が撮りたい場合は「糸山展望台」がおすすめです。

展望台は来島海峡展望館から歩いて約3~5分と少し離れたところにありますが、より近くに大橋が見えてダイナミックな光景が広がります。

また、こちらは日の出の名所としても有名で、展望台からは鮮やかな朝日に照らされた来島海峡大橋が見られます。

【今治・しまなみ海道で遊び・体験をするなら】

珍しい!自転車用ゴムチューブ自販機

糸島公園には少し変わった自販機があります。

それはサイクリングスポットとしても有名なしまなみ海道らしく「自転車用のゴムチューブ」を販売している自販機です。

場所は、自転車ターミナルとなっている「サンライズ糸山」の前にあります。

一見、ペットボトル飲料などを販売している自販機に見えますが、よく見ると、、、

飲みものとともに700Cサイズの自転車チューブ3種類を販売。

サイクリングロードとして有名なしまなみ海道には多くの方々が訪れますが、パンクしたときにチューブを買える店がないため、サイクリストへのおもてなしとして設置されています。

なお、サイクリングターミナルは今治から自転車でしまなみ海道に向かうとき最初に立ち寄るところで、尾道からの場合はゴール目前のスポットとなります。

サイクリング好きな方はぜひ寄ってみてください。

【今治でグルメを味わうなら】

まとめ

いかがでしたか?

今回はしまなみ海道の橋が見える糸島公園と来島海峡展望館をご紹介しました。

瀬戸大橋を渡るとき、クルマではまわりの景色があまり見えませんが、休憩をかねて糸島公園に立ち寄ると、瀬戸大橋や瀬戸内海に浮かぶ島々を見られるのでオススメ。

運転中には絶対に分からない大橋の美しさを実感することができ、少し外れますが立ち寄って損はないスポットです。

晴れた日にサイクリングでめぐるしまなみ海道は最高ですよ。

もちろんドライブデートにもピッタリです。

今治に来られた際はぜひどうぞ。

名称: 来島海峡展望館 くるしまかいきょうてんぼうかん
住所: 愛媛県今治市小浦町2丁目5-2
時間: 9:00-18:00
電話: 0898-41-5002
駐車場: 無料駐車場あり
来島海峡展望館のページ

【愛媛までひとっ飛び】

【愛媛の飛行機+宿泊パック】

愛媛のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

shichuこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。

この著者の最新の記事

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 下関のシンボルタワーである海峡ゆめタワーです。 海響館や唐戸市場などがある唐戸エリアからは…
  2. 映画「世界の中心で、愛を叫ぶ」のロケ地としても有名な高松空港。名物の「空港ダシ」やグッズなどうどん愛…
  3. 今回やって来たのは愛媛県八幡浜にあるパン・メゾン本店です。 こちらで有名なのは看板メニュー…
  4. 瀬戸内海のすばらしい風景が広がる香川の「屋島」公園には屋島寺があり、境内にあるユニークなタヌキの神社…
  5. 今回ご紹介するのは、日本初!サイクリングがコンセプトで作られた天然温泉施設「喜助の湯」です。 …
  6. 今回ご紹介するのは、高知の香南市にある「創造広場アクトランド」です。 こちらは高知空港から…
  7. 今回、ご紹介するのは山口県岩国市にある「シロヘビの館」です。 山口県の西部にあり、広島や島…
  8. 鳥取の名産と言えば、ズバリ梨(なし)。 今回ご紹介するのは、鳥取県倉吉市にある梨がテーマの…
  9. 世界文化遺産に登録され、外国人の方々も多く訪れる広島県の「宮島」 厳島神社の赤い鳥居が海に…
  10. 大型船を彷彿とさせるユニークなデザインの建物。フェリー待合所や発券所のほか、レンタサイクルターミナル…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る