「安芸グループふぁーむ」焼きナスを使ったとってもレアな絶品アイス【安芸】

今回ご紹介するのは高知県安芸市にある「安芸グループふぁーむ」です。

こちらは野菜料理の「焼きナス」と「アイス」を組み合わせた「焼きナスアイス」で有名なお店です。

今回は焼きナスのあの香ばしい香りと甘みがアイスになったらどんな味?

今話題の「焼きナスアイス」についてご紹介します。

高知はナスの生産量が日本一!

焼きナスのアイスが食べられるのは、高知県安芸市の国道55号線沿いにあるお店です。

高知はナスの生産量が日本一。

中でも安芸市はナスの出荷量が多く、地元の特産品になっています。

そんなナスを全国にもっとアピールするため、とってもユニークな焼きナスのアイスができました。

【安芸・室戸で宿泊するなら】

北川村温泉 ゆずの宿

Source of photo:楽天トラベル

焼きナスアイスができたきっかけとは?

平成7年にできた安芸グループふぁーむは、ナスで町おこしをテーマに商品開発がスタート。

試行錯誤の中、アイスクリームに焼きナスを混ぜて食べたところ意外にも美味しかったため、イベント会場などで売り出したのがきっかけです。

2012年・2016年にアイスグランプリの最高金賞を受賞!

この焼きナスのアイスは2012年と2016年のアイスグランプリで最高金賞を受賞しています!

アイスグランプリは、日本全国に1000種類以上もあるご当地アイスの中から選ばれるもので、食に通じているプロの方々からの評価が高く、そんな中での最高金賞受賞となりました。

【高知・須崎・南国でドライブするなら】

現地には車で行く方が便利なので、自家用車かレンタカーの比較サイトから探すと安く借りられます。

そんなアイスを一口食べてみると、、

焼きナスが好きな人なら、ほとんどの人が「おいしい!」と感じるハズ!

畑で採れた新鮮なナスをじっくりと焼きあげているのでほんのりと甘みがあり、素材そのものを活かしたやさしい味になっています。

一度食べるとクセになる!新鮮なナスを使っていて余計なものは一切加えていない、とってもナチュラルなおいしさです。

他にもある野菜シリーズのアイス

安芸グループふぁーむでは、焼きナス以外にも野菜や果物を使ったアイスがいっぱいあります。

例えば青のり、酒かす、焼きいも、かぼちゃ、お茶、しょうが、ゆずなどなど、、、どれも人気で通販でも購入できます。

【安芸・室戸で遊び・体験をするなら】

まとめ

全国に多種あるご当地アイスグランプリの頂点に立った焼きナスのアイス。

あの焼きナスの香ばしさと甘みをアイスで表現したとってもユニークなご当地アイスです。

旬の時期に収穫され、炭火でじっくり焼き上げたあの風味が味わえる!

焼きナスが好きな人にはたまらないスイーツです。

高知に来られたらぜひどうぞ。

名称:安芸グループふぁーむ
住所:高知県安芸市穴内乙685
時間:9:00-17:30
電話:0887-35-2620
安芸グループふぁーむのページ

【高知までひとっ飛び】

【高知の飛行機+宿泊パック】

高知のおすすめツアーパック(航空券+宿泊)

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

shichuこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。

この著者の最新の記事

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 今回やってきたのは、高知市にある寺田寅彦記念館(てらだとらひこきねんかん)です。 寺田寅彦…
  2. 牛の焼き物が奉納されている「田倉牛神社」実に多くの牛が山のように積み上げられたユニークな神社です。…
  3. 境内には子規が17歳まで暮らした家を復元した建物があります。館内には正岡子規ゆかり品々が展示されてい…
  4. 日本三大鍾乳洞として、多くの人々が訪れるスポット。洞窟内には弥生時代の跡があり、大昔からのロマンを感…
  5. 今回やってきたのは、徳島県小松島市にある「小松島ステーションパーク」です。 パーク内でシン…
  6. 荒波によってできた徳島県最大の海蝕洞として知られるスポット。岩山の頂上には展望台があり、太平洋を一望…
  7. 今回やって来たのは広島県の尾道市にある未来心の丘です。 未来心の丘は大理石でできた一面真っ…
  8. 尾道の街並みと瀬戸内海を一望できる千光寺公園。かわいいハート型の花壇やモニュメントがある恋人の聖地に…
  9. 今回やって来たのは鳥取における空の玄関口、鳥取空港です。 空港内はコナンがいっぱい!鳥取は名探…
  10. 今回やって来たのは香川県の琴平町にある「へんこつ屋」です。 こんぴら参りの休憩スポット …

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る