「農園レストラン トリトン」リョーマの休日を見に行こう!空港近くにある人気スポット【南国】

今回やって来たのは、高知県南国市にある農園レストランのトリトンです。

トリトンは写真映えもするスポットで、家族で遊びに行くのにもぴったり。

高知で観光スポットを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。

おもしろ写真映えスポット「リョーマの休日」

高知といえば、歴史上の偉人「坂本龍馬」が有名ですよね。

普通は上の写真のように、凛々しい表情で立っている桂浜の坂本龍馬の像が浮かぶとおもいます。

でも実は、写真映え抜群のちょっと面白い坂本龍馬の像があるのを知っていますか?

トリトンの入り口にあるのは、ローマの休日をもじって「リョーマの休日」というタイトルのオブジェです。

なんと坂本龍馬がまるで休日を家でくつろいでいるかのような!?寝っ転がっている姿がとってもインパクトがあります。

ブーツが片足脱げてしまっているのも歴史の教科書からは想像できないかも、、、

実際はかなり自由奔放な性格だったと言われている坂本龍馬。

南国のぽかぽか陽気に誘われてリラックスしている姿はいかにも土佐ならではです。

サイズも巨大で写真映えも抜群!

フォトジェニックなスポットとして人気です。

この龍馬像は建物の入り口にあり、パン屋さんやレストランの利用者でなくても自由に見学が可能です。

さらにまわりにはベンチがあったり、ロンドンバスなどのんびりと過ごせる空間を演出しています。

農園レストラン「トリトン」

高知でカフェチェーン店を展開している会社の農園レストランで、駐車場や敷地自体も広く、店内もゆったりとしています。

パンの直売とレストランを兼ねているお店で、入り口から左手にはパンを購入できるコーナーや、右手にはレストランがあります。

かつて製糸工場だった建物をリノベーションしてできたお店で、テーブルにゆとりがあって、ファミリーで楽しみやすい感じ。

牛小屋をモチーフにした吹き抜けの中庭などこだわりのある内装で、まるでテーマパークのような雰囲気です。

レストランでは、高知でとれた新鮮な肉や魚を使った料理がおいしく、家族やデートでにもぴったりです。

また、小腹が空いた時は入り口のパン屋さんがおすすめ。

店内には「立体的なペンギンのパン」や「リョーマの休日パン」などユニークなパンがたくさん並んでいます。

おいしいパンは他でもたくさんありますが、見た目までかわいくて、しかもおいしいパンは他にありません。

「リョーマの休日パン」を買って像と一緒に写真撮影をするのも人気ですよ。

まるで海外にきたかのような雰囲気

敷地内にはロンドンバスや電話ボックスなど、まるでイギリス旅行に来たかのようなスポットがあるんです。

キャリーケースを小道具に撮影すればそこはまるでロンドン!

農園の図書館というコンセプトで、バスの中は図書館として解放されています。

店舗の入り口にはヤギなどの動物が飼われていたりととってもオープンな雰囲気が子供にも人気です。

まとめ

いかがでしたか?今回は休日のお出かけや、観光にもおすすめの高知の人気スポット、パン屋さん&レストランのトリトンを紹介しました。

高知龍馬空港の近くで、国道55号線の南国バイパス沿いにあります。

空港に向かう途中で時間に余裕があったり、小腹が減ったときなどにも便利です。

高知に来られた際はぜひどうぞ。

名称: 農園レストラン トリトン
住所: 高知県南国市大埇乙847-1
時間: 9:00-20:30
電話: 088-856-5312
駐車場: 無料駐車場あり
農園レストラントリトンのページ

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

関連記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. 山口県の萩で一番有名な観光地として、多くの人が訪れる松下村塾と松陰神社。維新に活躍した多くの人々を輩…
  2. 今回やって来たのは高知にある室戸岬です。 こちらは四国の足摺岬に並ぶ、太平洋に突き出た有名…
  3. 出雲の雰囲気に合わせた「スターバックスコーヒー 出雲大社店」出雲大社の近くにあり、そのおしゃれさから…
  4. 今回ご紹介するのは、高知の香南市にある「創造広場アクトランド」です。 こちらは高知空港から…
  5. 今回やって来たのは広島県の尾道市にある未来心の丘です。 こちらは大理石でできた一面真っ白な幻想的…
  6. まわりには昔のレトロな風情があふれる「商いと暮らし博物館」人形がしゃべることでリアルな雰囲気が味わえ…
  7. 下関のシンボルタワーである海峡ゆめタワーです。 この場所は海響館や唐戸市場などがある唐戸エリアか…
  8. 白壁を使った蔵や民家が数多く集まった「美観地区」レトロな雰囲気が人気で、倉敷を代表するスポットとして…
  9. タオルをテーマにしたユニークな美術館。タオル工場の見学やムーミン展など見どころが多いミュージアムです…
  10. 自然豊かな四国。 中でも特に神秘的で、自然のパワーを感じることのできるのが高知県安芸市にある「伊尾…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る