- Home
- 過去の記事一覧
投稿者プロフィール
shichuこの記事の編集者
こんにちは。四国・中国旅行ナビの坂東(ばんどう)です。主に四国と中国地方のおすすめの観光スポットを少しずつ紹介しています。観光や旅行で来られた際や、休日にどこか行こうかな~と思ったとき参考にしてもらえればうれしいです。また、プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。
shichu一覧
-
「松山空港」ミカンの世界にようこそ!柑橘類への愛がハンパない愛媛の玄関口【松山】
今回やって来たのは愛媛の空の玄関口、松山市にある松山空港です。 蛇口をひねるとオレンジジュースが出てくる?空港の到着ロビーでは、インパクトがあるミカンジュースタワーがお出迎え。 カクテルグラスをタ… -
桃太郎のからくり博物館-ユニークな仕掛けがいっぱいの手作りミュージアム【倉敷】
今回やって来たのは岡山の倉敷にある「桃太郎のからくり博物館」です。 場所は白い石畳や立派な蔵の町家など、昔ながらの建物が立ち並ぶ美観(みかんちく)地区にあります。 一見すると普通の建物があるだけ!? 古… -
萩往還-明治維新がよく分かる!歴史館を併設したユニークな道の駅【萩】
今回やって来たのは山口県の萩にある「道の駅 萩往還」です。 道の駅はドライブ時の休憩場所として地元の特産品などを購入できますが、こちらはちょっと変わった道の駅。 ただ楽しむだけではなく、歴史を学べる場所で… -
へんこつ屋-旅の思い出に!書道体験ができるユニークな「落書き部屋」【琴平】
今回やって来たのは香川県の琴平町にある「へんこつ屋」です。 こんぴら参りの休憩スポット 場所は「こんぴら参り」で有名な香川の金刀比羅宮の参道近くのアーケード街にあります。 お店の名は「へんこ… -
未来心の丘-すべてが大理石でできた場所!キラキラ輝く世界にようこそ【尾道】
今回やって来たのは広島県の尾道市にある未来心の丘です。 未来心の丘は大理石でできた一面真っ白な幻想的な世界が広がるスポットです。 お寺にあるアートな世界場所は、広島から愛媛に向かうしまなみ海道沿いの生口島… -
「鳥取砂丘コナン空港」名探偵コナンがいっぱいの人気スポット【鳥取市】
今回やって来たのは鳥取における空の玄関口、鳥取空港です。 空港内はコナンがいっぱい!鳥取は名探偵コナンの原作者、青山剛昌さんの出身地で2015年にこちらは「鳥取砂丘コナン空港」に名称変更されました。 なお… -
洞窟をぬけると別世界!自然からのパワーをもらえる「伊尾木洞」【安芸】
自然が豊かな四国。中でも特に神秘的で、自然のパワーを感じることのできるのが高知県安芸市にある「伊尾木洞」です。 伊尾木洞へ行くには?伊尾木洞(いおきどう)は入り口付近に駐車場はありません。 そのため国道沿いに… -
「なしっこ館」みんな大好き梨の楽園!鳥取20世紀梨記念館【倉吉】
鳥取の名産と言えば、ズバリ梨(なし)。 今回ご紹介するのは、鳥取県倉吉市にある梨がテーマの「鳥取20世紀梨記念館 なしっこ館」です。 入り口には梨の巨木がお出迎え館内に入ると入り口に大きな… -
パン好きに人気!塩パンの聖地として名高い「パンメゾン」【八幡浜】
今回やって来たのは愛媛県八幡浜にあるパン・メゾン本店です。 こちらで有名なのは看板メニューの「塩パン」です。 今回はそんなパン・メゾンの魅力をご紹介します。 塩パンブームの火付け役 今ではコンビニ等で… -
昔話で有名!あの桃太郎のモデルとなった「吉備津彦神社」【岡山市】
今回やって来たのは岡山県にある「吉備津彦神社」です。 桃太郎伝説が残る神社この「吉備津彦神社」は岡山県岡山市にあり、主祭神の大吉備津彦命(おおきびつひこのみこと)は桃太郎のモデルとされています。 その昔、…
【新型コロナの影響について】
新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。