THE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)-鳥取に宿泊するならココ!安さ&クォリティが魅力のカプセルホテル【鳥取市】【休業中】

カプセルホテルといえば宿泊先としてよりも、終電を逃してしまったサラリーマンが泊まるイメージの方が大きいのではないでしょうか?

しかしそんなイメージをくつがえすカプセルホテルとして人気なのが、鳥取県鳥取市にあるTHE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)です。

※THE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)は令和5年4月10日より休館中となっています。

今回はそんなカプセルホテルのTHE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)についてご紹介します。

鳥取駅に徒歩圏内にあるホテル

場所はJR鳥取駅から歩いて約5~6分という場所にあり、駐車場はホテルの一階に10台くらい無料で停めれます。

シックな見た目のおしゃれなホテルで、館内には喫茶店やレストランも併設。

7階まである建物のうち3~6階が宿泊フロアとなっています。

こちらの魅力は、女性専用のセキュリティーエリアがあること。

近年、女性客も多く宿泊するようになった要因の一つは、こういったセキュリティーがしっかりとしていることにもあるようです。

一階の受付けでチェックインをしてから宿泊する階に向かうと、ホテルの内部は階ごとや同じ階でも男女別に区切られていて、入室するにはそのつど入館カードが必要です。

また、ロッカーと貴重品箱にはそれぞれ鍵がついています。

どんなお部屋があるの?

THE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)は宿泊費がリーズナブルで、連泊をする方や低コストで宿泊する方にはもってこいのカプセルホテルです。

お部屋はスタンダードとテレビが設置された部屋の2種類があり、どちらも落ち着いた雰囲気でゆっくり休むには十分な広さがあります。

なお、テレビ付きの部屋で3000円はとってもリーズナブル。

宿泊するための個室には、それぞれUSBとコンセントがありスマホなどを充電するのに便利です。

清潔感のある館内

ホテルでは、宿泊する部屋が約20~30人ずつでひとつのフロアになっています。

さらにシャワーやトイレ、ロッカーも各フロアごとに設置されているので、シャワーの待ち時間も少なくてとっても便利です。

スタイリッシュでおしゃれな感じのシャワールームは清潔感があり、気持ちよく利用が可能。

シャンプーやリンス、ボディーソープはもちろん、クレンジングやクリームなどの基礎化粧品も完備されているのは嬉しいですね。

注意点

コンパクトなロッカールーム

ロッカールームは幅がせまく、スーツケースを入れるのは難しいです。

そのため、大きなケースはフロントで預かってもらいましょう。

食事ができるミニスペース

食事休憩ができる小さなスペースはありますが、席数が少なく外からお弁当を買ってきて食べようとしても場所がすぐ埋まる可能性があります。

そのため、館内のレストランや喫茶店を利用したり、せっかくなら駅近くの飲食店で鳥取名物を楽しむのも一つの方法です。

ガウン等も有料

館内で着用するガウンも有料ですが、レンタルが可能なので少ない荷物でも十分宿泊できます。

施設がかなり充実

大浴場(有料)

各フロアにはシャワールームが設置されていますがホテル内にはさらに温泉があり、追加料金の500円で天然かけ流しの鳥取温泉が楽しめます。

一日の疲れを癒したい方にはオススメ!

館内にこういった大浴場がついているのも嬉しいです。

くつろぎラウンジ

2階にはくつろぎラウンジがあり、マンガや雑誌のほか大型テレビも完備。

マッサージチェアーなどもあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

隣にはビジネスラウンジもあり、コンセントのついたテーブルがたくさんあるので仕事や充電をすることも可能です。

喫茶店・レストラン

ホテルで食事を済ませたい方にはありがたい、喫茶店とレストランが併設されています。

喫茶店は1階にある「すなば珈琲」

鳥取ではスタバよりも歴史が長く、市内に何店舗もある人気の喫茶店です。

美味しいコーヒーとセットメニューもあるので、ついつい立ち寄りたくなる素敵なお店です。

もう一つは「レストラン希星」

創作料理が中心で、定食やランチメニューもあります。

和食が食べたい方はぜひどうぞ。

最上階には100名収容できるホールもあるので、会議などにも使えそうです。

まとめ

鳥取に旅行するときはチェックしたいTHE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)

1人で鳥取を出張したり、旅行するにはとっても便利なカプセルホテルです。

鳥取駅周辺という便利な立地で清潔感があり、セキュリティーも万全。

リーズナブルな料金にもかかわらず施設内も充実しているので、鳥取駅周辺でホテルを探している方は是非、利用してみてください。

名称: THE BEEHIVE ザ・ビーハイブ
※THE BEEHIVE(ザ・ビーハイブ)は令和5年4月10日より休館中となっています。
住所: 鳥取県鳥取市永楽温泉町556
電話:0857-26-3311
駐車場: 無料駐車場あり
ザ・ビーハイブのページ

※当サイト内に掲載している情報は取材当時のものです。時間の経過により内容が変化して、実際と異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、お気付きな点はプロフィールのアドレスまでどうぞ。誤記など指摘していただけると助かります。

shichuこの記事の編集者

投稿者プロフィール

ページを最後まで読んでくださってありがとうございます。プロフィールのページでは当サイトのミッションについて解説しています。

この著者の最新の記事

【新型コロナの影響について】

新型コロナウイルスの感染防止による影響で、臨時休業など各施設の営業時間が変わっている場合があります。
お出かけされる前には、公式HPやSNSなどで最新情報についてご確認ください。

ピックアップ記事

  1. ハイクオリティな芸術作品や名品が多く、専門性が高いものばかりが展示された「アクトランド」懐かしい気持…
  2. 今回ご紹介するのは、高知県安芸市にある岩崎弥太郎生家です。 「岩崎弥太郎」という人を知って…
  3. 今回やって来たのは岡山県にある「吉備津彦神社」です。 桃太郎伝説が残る神社この「吉備津彦神社」…
  4. 今回やって来たのは鳥取県の三朝町にある三朝(みささ)温泉です。 こちらはあの温泉をテーマに…
  5. 今回、やって来たのは、岡山駅の近くにあるアベストグランデ岡山です。 岡山駅から徒歩3分とい…
  6. 太平洋の絶景がひろがる、徳島県南部にある道の駅。革新的な交通として人気のDMV(デュアル・モード・ヴ…
  7. かつて日本三大銅山の一つとして、産業の発展に大きく貢献した別子銅山の跡地を使ったテーマパーク。作業の…
  8. 境内には子規が17歳まで暮らした家を復元した建物があります。館内には正岡子規ゆかり品々が展示されてい…
  9. 今回、ご紹介するのは岡山県瀬戸市にある「日本一のだがし売り場」です。 こちらは子供のころみ…
  10. 今回やって来たのは山口県の萩にある「道の駅 萩往還」です。 道の駅はドライブ時の休憩場所と…

カテゴリー

子供とお出かけ

ページ上部へ戻る